株価の予想をするのは危険という主張

最近の日課は「株式投資 ブログ」で検索したらサイトを徘徊することです。

こんにちは、sonouchiです。

無作為に徘徊してるので中々、これは!というブログに巡り会えませんが、色々な考え方をしているブログを読むのは勉強になります。

(長期投資を)やると決めたら迷わずいけよ

長期で運用するなら先を予想する事なかれ、と主張しているブログを読みました。とても納得できる内容です。

http://tingisuhan.hatenablog.jp/entry/2017/07/31/将来を予想するのは(自分には)危険。

長期運用というものは、基本的にはバイ&ホールド&積立です。買ったら売らず、無心で一定金額を積み立てるのが良いとされています。そこに感情は必要ありません。

だもんで、ウェルスナビ等のロボアドバイザーが最適解の一つという人もいます。まさに「機械的」に買い続けてくれるからです。

機械的に買うには自身の投資方針が必要

感情を交えず機械的に買うのが最良に違い方法ですが、機械的に買うには、自身の投資方針を固める必要があります。有名な投資ブロガーの方々は大抵それを持っており、実践しています。

僕はまだ駆け出しなので、色々な投資ブロガーさんの記事を拝見している最中であり、方針ブレっブレです。

なので、未だにウェルスナビしかやっていません( ゚д゚)笑

と、とりあえず今月中にはドル転してNISA枠でVTI買う!…つもりです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする